doctors' worries
01
重い税金・追徴
厚生労働省が公開した令和3年賃金構造基本統計調査によると、医師の平均年収は1378.2万円とされています。さらに定年されるまでに納める税金は約1億6915万円(社保・住民税込)と重い税金が課せられます。その分節税対策による大きな効果が期待でき、税負担を軽減するだけでなく、節税対策をしっかり行うことで資産を増やしていくことが可能になります。
(※平均年収に基づいて定年までに納める税額を算出)
※出典:厚生労働省.「賃金構造基本統計調査」
.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html
03
面倒な確定申告
高所得者であるお医者様は、ほとんどの方が確定申告が必要です。しかしながら、日々多忙なお医者様が確定申告に割くお時間を確保することは難しく、煩わしく思われる方は多いのではないのでしょうか。弊社と提携している税理士が確定申告のご相談・お手伝いをさせていただきす。
02
年金が貰えない?
日本の公的年金は、国民年金(基礎年金)と厚生年金の2階建てになっています。しかし、65歳以降も厚生年金に加入して働く場合、在職老齢年金制度によって「年金の月額 + 賃金」が48万円を超えると、一部または全額支給停止となる場合があります。お医者様の多くの方が65歳以降も働かれ、収入が48万円を超えられるため、年金を受給できない可能性が高いと考えられます。
04
年々減る控除額
段階的な税制改正により所得制限や控除額の変更が行われています。例えば、以前は給与所得控額245万円が上限だったのに対し、現在では195万円が上限に減額されました。一定の所得層以上は段階的に控除額が引き下げられており、長期的に見るとお医者様にとっても影響が大きくなっていくと考えられます。
これらの様々なお悩みを
私たちグッドヒルがサポートします!
節税対策
・ご自身に合った最適な節税対策
・所得税の還付、税金の軽減
・顧問税理士による確定申告のお手伝い
NISA・iDeCo
・NISA、iDeCo導入のご案内
・ETF、ETN等の銘柄のご説明
・勤務先や当直先の数で毎年変わるふるさと納税
相続対策
・資産状態に合わせた相続税
・親御様から相続した土地、ご実家等の相続対策
・現金だけに偏らない資産分配
保険の見直し
・ライフステージに合わせた最適なプランニング
・一般の生命保険に比べ割安な保険料のご案内
・医療保険のご案内
開業支援
・開業に向けて立地選定
・金融機関の斡旋、ご紹介
資産運用
・インフレや経済市況に左右されにくい資産運用
・手間や時間がかからないベストなプラン
・老後へ向けての資産形成